
人と地域が輝く田園交流都市かくだ
ときは絶え間なく流れても、変わらないものが角田にあります。
効率だけを優先しない角田独自の感性が、多くの文化や環境、産業を受け継ぎ、さらに発展させてきました。
ここには、長くつづく志から紡がれた角田のアイデンディティーがあります。
日本に、世界に、誇れる角田の風土と人を。

角田市
スペースタワー・コスモハウス
角田市の中心部にある台山公園にそびえ立つ純国産模型ロケット「HーⅡロケット」は、角田市のシンボルです。ロケット発射台に見立てた展望塔スペースタワーを高さ40mまで登れば、まさに宇宙飛行士気分。隣には宇宙展示館のコスモハウスと、オープンしたばかりの学習棟「宇宙(コスモ)っ子 テラス」があり、気軽に宇宙・科学に触れることができます。角田市は、宇宙への夢、未来への夢を語り合えるところです。

角田市郷土資料館
旧氏丈邸
角田市郷土資料館は、明治初年から大正期にかけて郷土の旧大地主初代 と2代目氏家丈吉(うじいえじょうきち)氏が建築した邸宅を角田市が譲り受け整備しており、当時の生活や建築様式を見学することができます。また 歴史民俗資料、考古資料などの常設展示のほか、企画展や季節に合わせた催し物もおこなっています。
